![]() |
平成14年8月19日(月)と20日(火)、一泊二日で私の教職の出発点である知多半島常滑を訪れ、たくさんの人に出会い、またなつかしい所をめぐりました。20数年ぶりや30数年ぶりの対面もあり、感激やらなつかしさやら、人生のおもしろさや楽しさを実感したのです。その時、お忙しい中を集まっていただいた人や、突然、訪問して会っていただいた人に対して、心よりお礼申し上げます。みなさんとのつながりやみなさんの温みによって、私は今日まで来れたように思います。ここに、会った人たちへの個々のメッセージをまとめて掲載し、お礼といたします。無精者で誠に申し訳ありません。 (あいうえお順) |
伊藤秀樹 君 超多忙の中をお越しいただき、ありがとう。新事業も軌道に乗っている由、安心しました。今後とも 健康に十分留意し、がんばってください。
岡田あき子 さん もうすっかり奈良のあきんど。みんなの「飛鳥の旅」の折、「美容メイク」のオプションをよろしく。
加藤美恵子 さん はやく腰痛を治して、みんなと一緒に遊びに来てください。少し体重も減らして。
加藤弘子 さん 仕事は順調ですか。金剛登山の日程が決まりましたら、連絡ください。お酒はほどほどに。
近藤てるみ さん 個展にむけて苦心されていることでしょう。教え子に芸術家のいることを誇りに思っています。
下谷さよ子 さん 今回のお世話をいただき、ありがとう。語学留学しているお嬢さんに会いにオーストラリアに行く のはいつですか。それまでに英語の特訓を。
白坂真理子 さん いつも幹事としてお世話をいただきあり がとう。昭寿君は会社幹部として多忙でしょうが、時間を作り 二人で大阪にも遊びにきてください。 角野良平 君 社長さんとしての貫禄・風格があり、圧倒され ました。お体を大切に。一度、ゴルフに行きましょう。 瀧田香代子 さん なかなかの商売上手、お店も繁盛してい るようです。陶器研修の海外からの学生のためのボランティ ア、ごくろうさま。国際的な価値ある活動です。 |
![]() |
竹内喜和子 さん 広い広い畑での毎日の作業、お疲れさまです。仕事ばかりではなく、気分転換して、たまには 友達に会ったり、旅行などに出かけてはいかがですか。
竹内利津枝 さん お孫さんは大きくなられたことでしょう。職場を訪ね、懸命に働いている姿に感動しました。
永田都美 さん やさしいふんいきは中学時代と変わっていません。またメールをください。
新美明夫 君 貴重な時間をさいていただきありがとう。新美教授の新たな著作を期待しています。
野元知恵子 さん Beauty Salon経営、子ども時代の夢が実現できてよかったですね。高齢化社会となり、介護問 題はみんなの課題です。がんばりましょう。
![]() |
原田美江 さん おそ番の仕事を終えて駆けつけてくれてありがと う。「五十にして立つ」、その後の人生は充実していますか。 半田直子 さん ご主人の単身赴任が続き、大変ですね。時々、 キワコさんを誘ってあげてください。 前田小美 さん 2時間のトークは意義がありました。ビジネス、 子育て、英会話、今後もガッツでがんばってください。 水野節子 さん この度は、車であちこち案内いただき、ありがと う。久しぶりのなつかしい家での生活はいかがですか。 |
森田キク さん 過日は大阪まで車で送っていただき、恐縮しています。いつかゴルフ・登山をご一緒しましょう。
吉田法子 さん 遠い所から宿泊で来ていただき、ありがとう。大阪にもまた来てください。