名大病院から見えた鶴舞公園の木々の鮮やかな紅葉が目に浮かびます。
![]() |
11月5日に入院した名大病院を、予定より早く11月20日に退院し、大阪に帰ってまいりました。というのは、胆管にできた腫瘍を手術で切ってもらおうと、この病気の権威であるこの病院に転院したのですが、腫瘍のある場所が悪く、リスクが大きくて「手術できない」という結論になったのです。今回の病気の症状である「胆汁がうっ積して黄疸を起こす」ということに関しては、胆管にチューブを留置し、胆汁を流すという処置をしていただき、今後、黄疸は一時的に回避できることになりました。 |
しかし、やっかいなのは胆管にできた腫瘍です。今後の治療として、放射線照射と薬を併用するそうですが、これらは手術に比べ、確実性が弱く、将来に不安を残すものとなっています。自分の寿命について、真剣に考えざるを得なくなりました。今後は、大阪・堺の病院に11月27日から、正月をはさみ、1月下旬まで入院となりそうです。くよくよしても始まらず、のんびりと前向きに過ごしていこうと思っています。 |
![]() |
今般の名大病院入院に際して、多忙の中を多くのみなさんにお見舞いにきていただき、励ましていただきました。心よりお礼申し上げます。みなさんに会うことができ、とても喜んでいます。
それでは、私もがんばりますので、みなさんもお元気で。いつかまた会いましょう。
新美明夫HP編集長の要請により、入院先を記します。
ベルランド総合病院
〒599-8247 大阪府堺市東山500−3 TEL 072-234-2001
南海電車「難波」から泉北高速鉄道「泉ヶ丘」下車 駅前より病院の無料送迎バス
(手紙等は自宅へ 〒590-0133 大阪府堺市庭代台4−16−11