青海中学時代の橋本先生 | 定年前頃の橋本先生 | |
![]() |
![]() |
このページには今のところ,次のような内容が含まれています.
橋本先生追悼用掲示板(現在,書き込みはできません)
ある同窓生編集の追悼ミュージックアルバム
本家「サボテン通信」Web版
※掲示板には誰でも書き込めます.
橋本先生への追悼の気持ちや思い出などを書き込んでください.
スパムが多いため,現在は書き込み禁止にしています。
一言掲示板をご利用ください。
ある同窓生が,橋本先生への追悼の思いを音楽に託して自分の思いにあう楽曲を集め,ミュージック・アルバムの形にしました.いろんなアーティストの楽曲を集めたものでしたが,聴かせてもらうと,せつなくて悲しくて,彼の先生への思いがひしひしと伝わってきました.こんな形での追悼の仕方もあるのだと,改めて思いました.オリジナルの楽曲は著作権の問題があるのでそのままここに載せることはできませんが,このアルバムに寄せた彼の文章とインターネット上で公開されているミュージック・データでページを作ってみました.少しでもこのミュージック・アルバムの雰囲気が伝わればと思います.
ページの背景に使われている写真は,2003年8月24日,小康状態であった橋本先生と有志が内海に一泊旅行をした際に撮影されたものです.私(新美)にとってはお元気な姿を見た最後になってしまいました.
なお,次の曲は入れようと思ったけれども悲しすぎて入れられなかったと聞きました.私も大好きな曲です.「曲を聴く」をクリックすると演奏が始まります.ミュージックアルバムのページでも同じようにして演奏が聴けます.
ザ・フォーク・クルセダーズ 悲しくてやりきれない 曲を聴く
著作権の関係でしょうか,インターネット上で公開されているミュージック・データは突然公開が中止になってしまうことがあります.このミュージック・アルバムの作者からの連絡で,今回データをユー・チューブのものにほとんどを差し替えました(2012/04/18)。もし,リンク切れになっている曲があったら新美明夫(aki213@nifty.ne.jp))までご連絡ください。また,曲によっては特定のプラグインを要求するものがあります.指示に従ってインストールすると聞けるようになります.
橋本先生が亡くなってしまったので,本家サボテン通信はもう新たに発行されることはなくなってしまいました.ここには、これまでに発行された「サボテン通信」をWeb形式にして収録しています。オリジナルの「サボテン通信」のレイアウトとは異なりますが、内容はほぼ同じです。ただし、インターネットに公開するにあたって、次の点を修正しています。
公開するには問題のある情報、修正すべき情報がありましたら、新美明夫(aki213@nifty.ne.jp))までご連絡ください。なるべく迅速に対応したいと思います。
●サボテン通信 第1号 | 1998.03 |
●サボテン通信 第2号 | 1998.07 |
●サボテン通信 第3号 | 1999.03 |
●サボテン通信 同窓会特集 | 1999.06 |
●サボテン通信 第4号 | 1999.09 |
●サボテン通信 第5号 | 2000.07 |
●サボテン通信 第6号 | 2001.04 |
●サボテン通信 第7号 | 2001.07 |
●サボテン通信 第8号 | 2001.12 |
●サボテン通信 還暦・退職の旅 特別号 | 2002.08 |
●サボテン通信 名大病院入院見舞い お礼号 | 2002.11 |
●サボテン通信 入院中間報告 特集号 | 2002.12 |
●サボテン通信 退院報告 特別号 | 2003.01 |
●サボテン通信 治療結果報告 特別号 | 2003.03 |
●サボテン通信 治療結果報告2 特別号 | 2003.07 |
●サボテン通信 内海・日間賀島一泊旅行 特別号 | 2003.09 |